LAFTELS. LAFTELS.

167

株式会社orb 黒野 貴之

専務取締役

Whyラフテルズ

きっかけは、大地の神田さんの紹介でした。会社の2番手が集まる『セカンド会』という飲み会をよくやっていて、悩み共有みたいな話をよくしていました。ちょうどウチの会社が他社の人事評価をいれて、1年間かけて作って1年間かけて落とし込みしていた時に全然上手くいっていなくて、むしろ不満の声のほうが大きかったんです。インセンティブを入れていたんですが、エリアによって不公平がでていたり、人が辞めてしまったり。そのタイミングで、ドーゲさんに相談しました。
2年間かけたのにも関わらず0に戻るかんじだったので、自分でやってもいつかはできるだろうと、佐野(社長)も言ってたんですけど、いつになるか分からないので、金額はびっくりしましたが時間をお金で買って、ラフテルズを「やろう」となりました。

Likeラフテルズ

ラフテルズの皆さん個性的だけど、親しみやすです。最初は「井上さん変わった人だろうな」と思っていたんですけど、実際変わっているけど親しみやすく、会議も笑いもありで楽しいです。
衝撃だったことで言うと、井上さんの服装は独特ですよね(笑)あと、井上さんとお食事させてもらった時に、好き嫌いが多くて、マヨネーズさえかけとけばいい感じなのにすごくびっくりしました。知り合いの店には一緒に行かれへんなと(笑)
ドーゲさんは、うちの佐野を口説くのに、足を運んでもらえていて、お酒飲めはらないのに夜中まで付き合ってくれて、そういうところの魅力はとても感じています。なかなかないタイプの営業スタイル(笑)

PRラフテルズ

自分達の引き出しと本や聞いた話など狭い範囲でやっていたのが、すごい数のデータからズバっと直球で答えを言ってもらえています。時間がかかるのを最短距離でいけるのはおすすめしやすいですね。
同じくらいの規模だと、みんな同じ悩み持っていると思います。僕の周りはもうドーゲさんのこと知ってはりますけど。(笑)
評価制度が確立されていないとか、上手く落とし込めていない会社さんいっぱいあると思います。うちの社長もどちらかと言うと、自分でやりたいタイプなので、僕らの立場位の人にはおすすめです。

ー2年間かけたものを変える決断は大きかったのでは?ー
最初は戸惑いはありましたけど、全部を変えるわけではないので。元々作ったものを生かしながら構成して、足りないところは補って進められています。さっきも全社員のMTGで、評価制度と組織図の話したんですけど、これから変わるのを感じてなのか社内の雰囲気が段々良くなってきていますね。労働環境にや福利厚生に対してなど、質問が増えていて、お金かけている甲斐があります。

Voice

ページトップへ