ラフテルズについて
「人との繋がりを宝に。」
社外人事部として、飲食業界の企業様を中心に人事業務全般をグランドデザインし、戦略立案・実行します。採用・教育・理念・評価(給与)・労務それぞれの戦略立案から、それぞれの整合性を作り上げ、組織の最大化を計る人事のプロフェッショナル集団です。
「少しの遊び」と「大きな変化」で、働きたいを集めよう。
飲食業界を人気業界へ、働き方改革。
ラフテルズのコンサルタント紹介
ラフテルズのNo.2。三井物産のグループ会社で年間8000名以上の面接を実施してきた経歴を持つ。採用業務と新規開拓を兼任しながら、井上とともにラフテルズの舵取りをしている。
目指す人はジャッキーチェン。25歳まで本気でジャッキーチェンを目指してアクションスターを目指してきた。
中途入社で、シニアマネージャー。採用コンサルタントとして、ラフテルズの新しい領域を広げている。某芸人に似ているという理由であだ名は「エハラ」。
最初の面談でCMの「まるちゃん」やってという社長の無茶振りに全力でこたえて無事入社。ご飯は大盛り、お替り無料は正義。令和になったら結婚を宣言している。
21年新卒入社で、営業アシスタントとして従事するかたわら、既に社内の総務関連の仕事も任されており、無くてはならない存在だ。社内の事を誰よりも熟知している期待の新人。北海道出身で大学は長野と寒さにはめっぽう強い。ラフテルズではエハラに次ぐ、食のポテンシャルの持ち主。最近はファスティングをはじめ、「脱エハラ」を宣言している。
社外取締役。営業研修を担当。年間300名以上の営業研修を行い、年間売上げ5億円プレイヤーを20人以上育て上げた実績の持ち主。ロープレ研修は幾度となくメディアに取り上げられてきた。
一般的には落ち着く年齢になるも、やんちゃさが落ち着く気配はない。
採用パンフレット、クレドカード・ポスター、コンサルテキスト、企画書など、社内外のデザイン業務全般を担当。2017年からはアシスタントデザイナーを採用し、チームリーダーとしてラフテルズのデザインの幅を更に拡大中。
産後太りに悩みながらも毎日チョコレートをつまみながらデザイン中。
人材紹介会社の経営しながら自らも現役プレイヤーとして活動する傍ら、ラフテルズでは顧問として活躍。営業チームの管理から全社員ミーティングのファシリテートまで幅広く担当。全クルーから厚い信頼を得ている。
こう見えて20代。そして2児のパパ。
ラフテルズの総務全般担当。本業であるサロンを経営する傍ら、ラフテルズのイベント企画・運営からクルーの相談役まで”何でも屋”として活躍中。
世の中で一番好きなものは「泡&チーズ」。
WEB領域全般のコンサルティング及び制作業務を担当。あなた(貴社)の笑顔のためなら馬車馬の如く!!
社内外の採用コンサルティング担当。(株)Take Action’の代表取締役。
爽やかな見た目通り、趣味はゴルフとサウナ。
会社概要
会社概要 | 株式会社ラフテルズ(英語表記:LAFTELS) |
---|---|
設立年月日 | 2011年8月 |
代表取締役 | 井上 高司(Takashi Inoue) |
取締役 | 道下 隆(Takashi Michishita) |
社外取締役 | 宇根 陽介(Yosuke Une) |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-22-6 松山ビル3F |
Access | JR中央線「代々木駅」徒歩7分 JR中央線「千駄ケ谷駅」徒歩5分 都営大江戸線「国立競技場駅」徒歩5分 東京メトロ副都心線「北参道駅」徒歩5分 ※お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。 皆様方のご来社を心よりお待ち申し上げております。 |
info@laftels.com | |
TEL | 03 6812 9172 03 6812 9172 |
FAX | 03 6812 9173 |
認可 | 有料職業紹介事業 厚生労働大臣許可番号13-ユ-306865 |