私たちについて
ABOUT
サービス
SERVICE
導入事例
CASE
セミナー情報
SEMINAR
コラム
COLUMN
お知らせ
NEWS
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
CASE
お客様の声
TOP
お客様の声
Vol.170
Vol.170
株式会社ネクストグローバルフーズ
代表取締役社長 荻野貴匡
Whyラフテルズ
ラフテルズさんとは前からご縁はあったんですが、別の先生と制度構築を始めたばかりの時に会ってタイミングがかみ合わずでお願いはしていませんでした。それで、運用にてこずりまして。工数もそうだし、評価者が気を遣いながら面談をしていて、人事面で負荷がかかって感情面でもかなりしんどくなるかなというのは運用をしていて思っていました。
15期目で、この先3年目で大きい目標があるので、ラフテルズは運用しやすいという定評があるので、目に見える形にしたいなと思っていました。新しい仲間たちの募集も含めて、いろいろなところにドライブがかかるなと思い、決めました。
Likeラフテルズ
毎回着実に進んでいる気がして、充実感を毎週実感できています。社内に持ち帰って幹部陣や店長たちに
「こういうことをやろうと思っている」「こういうことがあった」と伝えることが嬉しいですね。居心地の良い、働き甲斐のある会社をつくりたいなと思っています。
井上社長とは公私ともに、経営者にしかわからない悩みもあるので、親身になって話しやすい。会社をよくしようとして下さるので、自分たちが欠けてるところも指摘してもらって適格にささる部分もあります。分析してもらっているなと思いますね。
PRラフテルズ
弊社くらいの20店舗前後、年商10億前後の会社ですよね。1段2段ステップアップしていくには、評価制度の仕組みが必要になってきます。自社で作ってカスタマイズしていくという考えもありますが、作る労力もあるし、理想でつくることで評価や実務の面で自分の首を絞めるような評価制度になっていることもあると思います。それだったら、いかにお店のクオリティをあげて、お客様に喜んでもらうか、お店にきてもらうかに注力した方がいいなと。
何社においても実績のあるラフテルズさんで作ると、時間の効率も良いし、運用もしやすい。大きな飛躍、拡大しようとしている10億前後の企業の方にはおすすめはしたいなと思います。
他の事例
仲間の声
234
有限会社アルバ
代表取締役
井上 豊
仲間の声
62
株式会社ヨシダオートサービス
店長
北川知希 様
仲間の声
148
株式会社DCT.company
エグゼクティブ営業部兼ハイパー人事力部 店長
松岡 純也 様
仲間の声
156
株式会社SANTA CALA
執行役員
大野 雄志
仲間の声
79
株式会社グッドスピード
取締役部長
平松健太様
仲間の声
1
中部自動車販売株式会社
代表取締役社長
皆川純一 様
仲間の声
167
株式会社orb
専務取締役
黒野 貴之
仲間の声
74
株式会社パッションアンドクリエイト
代表取締役
豊島 堅太様
仲間の声
197
有限会社ソフトライン
代表取締役
馬部 博幸
仲間の声
49
株式会社ラングローブ
常務取締役
田渕及 様
一覧に戻る
RECRUIT
新しいクルーを募集します。
共に戦い、社内外に大きなインパクトを
起こしてくれる
新たな仲間との出会いを楽しみにしています。
新卒採用/中途採用