私たちについて
ABOUT
サービス
SERVICE
導入事例
CASE
セミナー情報
SEMINAR
コラム
COLUMN
お知らせ
NEWS
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
CASE
お客様の声
TOP
お客様の声
Vol.145
Vol.145
株式会社CANVAS
専務 執行役員 経営企画室 室長 大野 優記 様
Whyラフテルズ
当時、人の定着率、採用に困り、経営も低迷し始めいていた。
社内で突き詰めて話し合いをした結果、課題は人なんだと感じていました。
そんな時にDAY1(体験版)を受け自分たちが全然気づいていなかったこと、欠けていたこと、今の常識とかけ離れていたことを痛感した時に、社長と2人で即決しました。お願いしようと思いました。
Likeラフテルズ
飲食の常識は社会の非常識という面が多々ある中で、真っ当な方向に導いていくれている。
結果もついてきていて、人も集まるようになった。
応募も【1年で70名以上】、面接も【9割】が実施できるようになった。
当初の問題が第一段階で一気にクリアになりました。良い方向に転換していったのは事実です。
井上のキャラが好き。良いことも悪いこともはっきりと言ってくれることが助かるが、
もう少し、「こうしてください!」「これはやめてください!」など断言してくれてもいいなとは思います。最終決定は我々顧問先なのは重々承知してますが(笑)
後は、他社の詳しい事例がもっと欲しいとは思います。成功事例、失敗事例も含めていただければなと思います。こちらも守秘義務があるとは思いますが(笑)
PRラフテルズ
「個人商店」では無く、「企業組織」として経営していきたい会社は是非進めたいなと思います。
労務管理、組織作り、採用、教育、経営において根幹の「人」という所がどれだけ大事か
1年かけてカタチになってきた実感ありますね。
とにかく応募が多過ぎて、採用の面接がしんどいくらいになりましたよ(笑)
目に見えて結果が出てるので、我々自身も進んでいる感覚がある。
会社を大きくしていきたい飲食企業は是非いれるべきだと思います。
一言でいうと、ラフテルズはよくわからないけど面白い会社(笑)
掴みどころがない会社、社長の人柄がそのまま社風に出ている印象ですね。
他の事例
仲間の声
178
株式会社FS.shake
代表取締役
遠藤 勇太
仲間の声
167
株式会社orb
専務取締役
黒野 貴之
仲間の声
22
株式会社ジーアフター
店長
吉川諒 様
仲間の声
99
ライナ株式会社
取締役
志方 俊一郎 様
仲間の声
79
株式会社グッドスピード
取締役部長
平松健太様
仲間の声
46
株式会社ドロイズ
取締役
三宅貴士 様
仲間の声
117
株式会社L&S design
代表取締役
滝沢 健一 様
仲間の声
160
株式会社イノセンス
店長
藁谷 仁
仲間の声
47
フォトグラファー
竹山泉 様
仲間の声
26
株式会社ヨシダオートサービス
営業課長代理
松崎哲也 様
一覧に戻る
RECRUIT
新しいクルーを募集します。
共に戦い、社内外に大きなインパクトを
起こしてくれる
新たな仲間との出会いを楽しみにしています。
新卒採用/中途採用