私たちについて
ABOUT
サービス
SERVICE
導入事例
CASE
セミナー情報
SEMINAR
コラム
COLUMN
お知らせ
NEWS
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
CASE
お客様の声
TOP
お客様の声
Vol.140
Vol.140
株式会社セレソン
専務取締役 加藤 俊明 様
Whyラフテルズ
刈上げの道下さんと初めて会ったのがスタートでした。笑
最初のDay1(体験版)で漠然としていた組織問題がクリアになったのと、やりたかったことや中々進まない事が進みそうだなと思いました。
給与の決め方や面接の仕方も、現職の給与を聞いて良さそうな人はあいまいな基準採用していたんですよねー。
ラフテルズを導入するとそういう仕組みが作れるのでいいなと思ったので入れました。
Likeラフテルズ
採用は非常にやりやすい。それは間違いない。
面接は給与や条件面の話が一番デリケートじゃないですか?でもそれが本当にスムーズに進められるようになりましたね。
自分達で右往左往やっていても、色々同時進めるのが難しかったので
ラフテルズを導入して整理されて優先順位がつけて取り組めたのでそれがよかったですね。
人事の仕組みづくりは飲食の人は特に苦手なので、そこも助かりますね。
今の状態から一歩進みたい会社や出店をしていく会社はとても合うんじゃないかと思います。
PRラフテルズ
相性はいいんじゃないですか?笑 岡田社長と井上社長も凄く合ってるいるなという印象をもってます。
始める前の雑談もあり、そこから広まることもあるので冒頭15分とかは雑談タイムが欲しいくらいです。笑
僕からするとメインで面接をするので、給与や評価を明確に面接で言い切れるようになってすごくやりやすくなりましたね。
それもラフテルズを導入して応募が沢山くるようになったので、今の仕組みを伝えて、合わないとにかく話して無理な人を採る必要がなくなったのは大きいですね。
とにかく面接がスムーズになったのが僕個人としては1番嬉しいですね。
他の事例
仲間の声
93
株式会社バイタリティ
マネージャー
沼田 政人 様
仲間の声
19
有限会社光田モータース
営業リーダー
中尾幸司 様
仲間の声
17
株式会社プラウド
店長
日吉治紀 様
仲間の声
103
株式会社ZENIBA
代表取締役
茂木 良仁 様
仲間の声
20
株式会社スーパージャンボ
執行役員
續哲郎 様
仲間の声
16
株式会社ユーストカー
副編集長
大谷福市 様
仲間の声
77
株式会社パッションアンドクリエイト
マネージャー
藤原優太様
仲間の声
145
株式会社CANVAS
専務 執行役員 経営企画室 室長
大野 優記 様
仲間の声
162
株式会社レストランバンク
代表取締役
林 秀光
仲間の声
92
株式会社アルプス
マネージャー
相馬 毅治 様
一覧に戻る
RECRUIT
新しいクルーを募集します。
共に戦い、社内外に大きなインパクトを
起こしてくれる
新たな仲間との出会いを楽しみにしています。
新卒採用/中途採用