私たちについて
ABOUT
サービス
SERVICE
導入事例
CASE
セミナー情報
SEMINAR
コラム
COLUMN
お知らせ
NEWS
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
CASE
お客様の声
TOP
お客様の声
Vol.132
Vol.132
株式会社ウィルビー
代表取締役 真瀬 浩彰 様
Whyラフテルズ
会社が「組織」としてできていない、迷走しているなと感じたからです。自社でも、店長研修とか色々やってはみたんですけど、やらなくなっちゃって、上手くいっていませんでした。それに、理念、クレドとかはやっぱり作っていかないといけないと思っていたので。
ラフテルズさんを知ったのは、2〜3年前に道下さんとお会いしたのがきっかけです。その時は、まだ組織を作らなくていいと思ってたのでお断りしたのですが、道下さんがまたいらした時に……あれ、なんでまた来たんだっけ(笑)なんで来たかは覚えてないんですけど、その時、私自身も会社も迷走していた時期で、体験版のDAY1を受けることにしたんです。印象は、正直難しいなと思いました。やって無駄になってしまったらという思いがありました。でも、みんなに「どう思う?」と訊いたところ「やってみたい」という声が多かったんです。じゃあ、やってみようとお願いすることにしました。
Likeラフテルズ
「みんなでつくっていく」という手伝いをしてくれます。
ダメ出しやこうやりなさいという指示があるような、ありきたりなコンサルではないです。
コンサルと言うとやっぱり、「ダメだからこうしなよ」みたいな一方的なイメージがあったんですけど、
ダメ出しではなく、「こうしたい」というのを手伝ってくれる体制がとてもいいなと思っています。
PRラフテルズ
黒から白へ移らせていくことができることです。制度設計でいいのは、正直厳しくなるなという思いはありますが、黒から白の方へ良い方向に向かって、制度作って頂けるのはありがたいです。
これから理念など作っていきますが、上手くバシッとはまってくれればいいな思っています。
浸透させることが大事なので!
他の事例
仲間の声
67
株式会社ヴィクセス
マネージャー
大吉寛悟 様
仲間の声
211
株式会社サンドライブ
エリアマネージャー
鈴木 恭介
仲間の声
149
株式会社ニュールック
もつしげ事業部 事業部長
金本 雄地 様
仲間の声
58
株式会社ヴィクセス
マネージャー
石川芽依 様
仲間の声
134
株式会社ウィルビー
店長
占部 丞 様
仲間の声
199
有限会社ソフトライン
エリアマネージャー
大島 一美
仲間の声
180
株式会社FS.shake
部長
村上 裕勝
仲間の声
156
株式会社SANTA CALA
執行役員
大野 雄志
仲間の声
226
株式会社グラットン
代表取締役
徳永 孝進
仲間の声
225
株式会社みやび屋
店長
渋谷 辰也
一覧に戻る
RECRUIT
新しいクルーを募集します。
共に戦い、社内外に大きなインパクトを
起こしてくれる
新たな仲間との出会いを楽しみにしています。
新卒採用/中途採用