私たちについて
ABOUT
サービス
SERVICE
導入事例
CASE
セミナー情報
SEMINAR
コラム
COLUMN
お知らせ
NEWS
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
CASE
お客様の声
TOP
お客様の声
Vol.238
Vol.238
有限会社アルバ
副店長 高見 和
WHY
弊社の代表、豊社長からは、「有限会社アルバとしてより良い環境を作っていくために、ラフテルズの考えを導入する。」
ミライ会議(体験版)に参加するまでは、正直会社全体の売上などあまりイメージがついていなかったのですが、そこで莫大なお金が動いていることを知りました。更にラフテルズとコンサル契約をして、自分達の働く環境を整備していくんだと実感しました。
今までは、エリアマネージャーの筒井が1人で管理をしていた部分が多かったですが、僕を含め店長3人も会議に参加させていただけているので、少しでもサポートできるように!と思って毎会議勉強しています。
LIKE
ラフテルズは皆さん明るいですよね。会議も分かりやすく進めてくださり、定例のお食事会も毎回楽しませていただいています。
完成した人事制度は、自分の立ち位置が明確に見えて、決まった給与も開示されているので、社員としては安心感のある人事制度になったと思います。
ラフテルズの制度導入前は、どう給与が決まっていたのか僕も知らないですし、異動も昇給も人事は全て社長とマネージャーが話して2人で決めていたんだと思います。そういう「分からない」とか「多分」みたいな曖昧な部分が無くなっていっています。
ラフテルズとのお食事会も、ずっとテキーラ飲んで、本当に楽しいので悪い印象なんてありません(笑)
PR
会社の中で、自分がどの階層・役職に当てはまるのか?が理解できるようになりました。更に同じ店長役職の中にも序列もでき、階層ごとの給与も労働時間もはっきりと見えるようになりました。自分の立ち位置があからさまに分かるというか。
そして、それが社員全員に開示されることで、「この会社はこう動いていくんだ」と会社の進む方向が一般社員にまで届けられてすごく良いと思います。
また、早いうちから会議に参加させていただけて、会社を大きくするために具体的に動いてることも知れたり、予算など数字のことも勉強できたりしたのはとてもありがたいです。
他の事例
仲間の声
88
株式会社浜倉的商店製作所
代表取締役
浜倉 好宣 様
仲間の声
15
有限会社光田モータース
取締役本部長
山本睦 様
仲間の声
166
ひなた株式会社
代表取締役
辻 英充
仲間の声
169
ひなた株式会社
次長
入江 勝也
仲間の声
69
株式会社ミカタ
代表取締役
横山大輔 様
仲間の声
186
株式会社GranVillage
エリアマネージャー
八木 雄大
仲間の声
114
株式会社rings
部長
向後 敦史 様
仲間の声
192
マニアプロデュース株式会社
山下奈津美
仲間の声
55
株式会社アド・トップ
代表取締役社長
辻佐和子 様
仲間の声
11
株式会社ヨシダオートサービス
課長
森口隆太 様
一覧に戻る
RECRUIT
新しいクルーを募集します。
共に戦い、社内外に大きなインパクトを
起こしてくれる
新たな仲間との出会いを楽しみにしています。
新卒採用/中途採用