私たちについて
ABOUT
サービス
SERVICE
導入事例
CASE
セミナー情報
SEMINAR
コラム
COLUMN
お知らせ
NEWS
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
CASE
お客様の声
TOP
お客様の声
Vol.219
Vol.219
株式会社ファイブファミリー
代表取締役 井関 武仁
WHY
僕が40代に突入し、時代の変化を感じてはじめていました。若い社員との接し方など。そんな中youtubeの「おもおかチャンネル」でラフテルズのことを見て、実際にドーゲ(道下)さん話してみたところ、とても現場目線のコンサルティング会社だと感じて導入を決めました。
導入して1年経過し、評価制度も形になり、人事制度の設計はこういう風に進めていくんだなと勉強になりましたし、いろんな相談に対して、僕らだけじゃ描けなかったことや、想像していなかった3つ目の答えを出してくれたりと、助かったコトが多くあります。
僕自身が飲食業界に20年いて、今まで働いていた2社の経験をベースに成り立っているのがファイブファミリーという会社なんですが、そこに違った観点を追加してアドバイスをくれるし、実際に社員さんたちにも具体的な説明ができるようになったのでラフテルズを導入して良かったと感じています。
LIKE
1番は、井上さんとドーゲ(道下)さんが、飲食と現場のコトをよく理解されているトコです。今までの経験はもちろんだと思うんですが、移り変わりの早い飲食業界の変化に対しても、対応がとても素早いなと感じます。資料とかも時代や他社さんの事例を踏まえて、細かくアップデートされているんだなと感じますね。
あとは僕たちが「人、モノ、金、情報」というものを経営資源にしている中で、「人」のことを相談できる場所、いろんな事例が聞ける場所があるのは素晴らしいコトだと感じています。お任せできる安心感がありますね。
井上さんの悪口は考えたんですけど、本当になくて。素晴らしい尊敬できる先輩です(笑)
PR
正直のところ、良過ぎてお勧めしたくないです(笑)
飲食業界はいろんな会社があって、皆さんいろんなことをされてると思うんですが、その中で大きくなっていく順番ってあると思っていて。うちもまだまだ小さい会社だと思いますけど、早めに導入して良かったなと思っています。
もし導入するのであれば、皆さん早く導入するのがいいのかなと思いますね。
「人」に関してはラフテルズさんにお任せできて、僕たちはお客さんに対してやアルバイトさんのモチベーションにだけ専念できるようになったのはとても大きいです。
飲食の会社は倒産件数も多いし、学び不足といわれる中で今の幹部陣と一緒に外部との関わりを持ったり、知識・情報を共有できる場を設けられたのは大きかったです。絶対に幹部陣の視野も広がりますし。インプットしないとアウトプットもできないので。まだ終わってないですが、本当にいい投資だったなと思っています。
他の事例
仲間の声
156
株式会社SANTA CALA
執行役員
大野 雄志
仲間の声
78
株式会社パッションアンドクリエイト
部長
雑賀秀二様
仲間の声
8
株式会社ヨシダオートサービス
代表取締役
吉田宜史 様
仲間の声
185
株式会社GranVillage
代表取締役
村上 大佑
仲間の声
35
EGGS 'N THINGS JAPAN株式会社
シニアマネージャー
青木弘人 様
仲間の声
226
株式会社グラットン
代表取締役
徳永 孝進
仲間の声
225
株式会社みやび屋
店長
渋谷 辰也
仲間の声
216
株式会社アジルカンパニー
代表取締役
矢内 聡郎
仲間の声
28
EGGS 'N THINGS JAPAN株式会社
ゼネラルマネージャー
上原尚章 様
仲間の声
180
株式会社FS.shake
部長
村上 裕勝
一覧に戻る
RECRUIT
新しいクルーを募集します。
共に戦い、社内外に大きなインパクトを
起こしてくれる
新たな仲間との出会いを楽しみにしています。
新卒採用/中途採用