私たちについて
ABOUT
サービス
SERVICE
導入事例
CASE
セミナー情報
SEMINAR
コラム
COLUMN
お知らせ
NEWS
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
CASE
お客様の声
TOP
お客様の声
Vol.173
Vol.173
株式会社Interesting Innovation
代表取締役 塩澤 大輔
Whyラフテルズ
独立した1年目で、人を評価することをしたことがなかったんです。美味しいご飯や接客、店長としての仕事は自信があったが、経営者になると、好き嫌いではなくて実力で評価するところで悩んでいた時にラフテルズに出会いました。
お給料もらう立場から、払う立場になる時に、より多くがんばってくれたメンバーに払いたいけど、儲かったら全部払ってよいのか、どれくらい払うのか、給与の相場も分からなかったんですよね。
紹介してくれたのは(株式会社DCT.companyの)嬢次さん。1回しか乾杯したことなかったのに「良い会社あるよ」と言ってもらい、信頼関係ができていない人からのご紹介を信じました。人を疑わないことが失敗につながることが多かったんですが、今回は成功に繋がりました(笑)
Likeラフテルズ
ラフテルズさまさまですよ。「ラフメソッド」導入から3年で6店舗になります。
コンサルを受ける過程で学んだことや採用を手伝ってもらい、社員が4倍になりました。
みんな1店舗目から、ラフテルズを入れたほうがいいと思っています。夢があると思うんですよ。出店しないのであれば必要ないけど、拡大したいんだったら近道はラフテルズですね。
採用と評価と組織作りは苦手分野ですね。接客と料理しかやってこなかった僕にとっては、財務と同じくらい未知だったので、「人周りは全部ラフテルズに相談しよう」という強力なバックがついた感じです。
PRラフテルズ
将来的に払った金額以上の利益を得られるんじゃないかと思います。「ラフテルズ入れてどう?」って聞かれる中で、一番のネックはお金ですよね。にわとりが先か卵が先かじゃないですけど、圧倒的にプロの分野なのでおススメです。
志高い経営者の方や、同じ規模感や同じ悩みの社長さんとか、人の輪をつなげてもらえて人脈が増えるのもありがたいですよね。山梨にいると出会えない人と繋がれました。
仕事の相談もそうですが、プライベートの相談も井上さんにしているので、とにかく最高です。
他の事例
仲間の声
228
株式会社大髙商事
取締役
浅見 光洋
仲間の声
51
株式会社セールスの学校
代表取締役
浅井隆志 様
仲間の声
197
有限会社ソフトライン
代表取締役
馬部 博幸
仲間の声
44
フォトグラファー
村上彩乃 様
仲間の声
113
株式会社ROI
代表取締役社長
益子 雄児 様
仲間の声
108
株式会社Dress Circle
次長
萩原 圭 様
仲間の声
145
株式会社CANVAS
専務 執行役員 経営企画室 室長
大野 優記 様
仲間の声
147
株式会社アントレスト
マネージャー
飯田 智哉 様
仲間の声
198
有限会社ソフトライン
マネージャー
大森 英士
仲間の声
151
株式会社ニュールック
野毛とりとん事業部 事業部長
金本 竜弥 様
一覧に戻る
RECRUIT
新しいクルーを募集します。
共に戦い、社内外に大きなインパクトを
起こしてくれる
新たな仲間との出会いを楽しみにしています。
新卒採用/中途採用