私たちについて
ABOUT
サービス
SERVICE
導入事例
CASE
セミナー情報
SEMINAR
コラム
COLUMN
お知らせ
NEWS
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
CASE
お客様の声
TOP
お客様の声
Vol.152
Vol.152
株式会社クレイモアエンターテイメント
代表取締役 THE SALA Bass 中村 俊仁 様
Whyラフテルズ
一番は、価値観がものすごく合った。あとは、僕らのバンドがワンピースが教科書だったので。
井上さんと最初に会った時は、飲食のコンサルとして紹介してもらったんですけど、1時間ほぼワンピースの話。あまりにも盛り上がりすぎて、井上さんが次の会議に遅れるくらい(笑)
根本の考え方、大事にしているコトが近いと感じたので、即、その日に仕事を依頼するコトを決めました。
そのとき、飲食は初めての新規事業だったので、心の芯の部分が分かる人に出会えたのは運命だと思った。
当時ラフテルズが付き合っていた中で、うちはぶっちぎりで小さい会社だったんですね。
「お金とか収益とかの前に、仲間としてやりますよ!」って言ってくれて、ラフテルズの顧客に入れてもらいました。井上さんが手を差し伸べてくれたんですよね。
その当時のラフテルズはとがっていた。普段だったら、まだ断られてたと思うんですよ。僕らの会社のレベルなら。けど、芯の部分が通じ合って手をかけてくれたから、僕らがラフテルズを選んだというよりはラフテルズが助けてくれたという感じ。だから、かなり付き合い方が特殊だと思います。僕もかなりわがままで、誰の言うことも聞かず、音楽やって、起業してってやってきたんです。3人だけ尊敬している人、唯一言われたことを聞けるなという人がいて、その中の1人が井上さん。
Likeラフテルズ
井上さんの心構え。信念に置いている部分。地べたはいつくばって、泥水をすすって上がってきた人だから、その根本にある信念が見えるコンサルタントだと思う。僕はそういう人しか好きにならない。
高飛車に横文字並べて理論的に攻めてくるコンサルがものすごく嫌い。根本から論破したいと思っちゃう。
一番下から丁寧に下積みして、物事を論理的に解決できて、そういうところがラフテルズは他のコンサルと違って特別です。漫画の世界をちゃんと実現してきてる人だから。我々もどちらかといえばそのタイプなので。踏ん張って、踏ん張って来て、それを見た色んな人たちが協力してくれるようになった。僕らもそうだったんで。とても似ています。
悪口というか、「昔、こういうこといたずらをやってきた」という悪いたかしくんをこれからも隠さず、言ってほしい。引き続き10代、20代の頃を隠さず出してほしいですね。(じゃがりこ)
PRラフテルズ
人生を本当に懸けて、会社を良くしたいのであれば、どんな業種、業界でも一度話してみて欲しいなと思います。
井上さんやラフテルズのクルーと合わないってコトは、経営への本気度が足りないってコトです。
それくらい衝撃的です。本気で何かを取り組んでいる人なら、絶対ラフテルズの良さは分かると思います。
他の事例
仲間の声
84
株式会社INGS
代表取締役
青柳 誠希 様
仲間の声
15
有限会社光田モータース
取締役本部長
山本睦 様
仲間の声
181
株式会社FS.shake
ジュニアエリアマネージャー
内舛 聖矢
仲間の声
21
株式会社スーパージャンボ
営業部長
熊澤光洋 様
仲間の声
13
株式会社ビッグワン
店長
平川正也 様
仲間の声
215
株式会社アコラ
営業管理部 和食部門マネージャー
山田 由美子
仲間の声
203
reor株式会社
代表取締役
平岡 公威
仲間の声
125
モンテステリース有限会社
部長
青木 喜雄 様
仲間の声
92
株式会社アルプス
マネージャー
相馬 毅治 様
仲間の声
132
株式会社ウィルビー
代表取締役
真瀬 浩彰 様
一覧に戻る
RECRUIT
新しいクルーを募集します。
共に戦い、社内外に大きなインパクトを
起こしてくれる
新たな仲間との出会いを楽しみにしています。
新卒採用/中途採用